2020-01-01から1年間の記事一覧
こんにちは、アイダです。 膨大なデータ処理を高速で実行するクラウド型データウェアハウス(DHW)として注目を集めている Snowflake。 より高速化するため、クラスタリングキーのチューニングについて担当したエンジニアのHが投稿します。 それではHさんどう…
こんにちはアイダです。2020年11月のイベント「DATA CLOUD SUMMIT 2020」(Snowflake社主催) にて、Snowflake導入によるデータ基盤開発の成功事例をお話しました。 今回はプロジェクトに関わった技術者Aさんが、Snowflakeの注目機能であるCloneを使った、デー…
こんにちは、アイダです。 Snowflakeは従量課金制のシステム。使った分だけ秒単位で課金されます。 エンジニアのSは、オンラインの集計システムにてピーク/ボトムに応じたリソースの調整を担当。工夫により費用を抑えることに成功しました。 今回は、Lambda…
こんにちは。アイダです。【Tableau】シリーズの連載、第二弾として、社内コミュニティ形成に四苦八苦した(現在進行形?)話を投稿します。 コミュニティ形成の秘訣について、社内コミュニティ推進担当の方向け(特に苦戦している方)に事例を交えてお伝え…
こんにちは。アイダです。 これまでの2年間、「データ活用」についてインテージグループ向けに発信してきたAI・DXビジネス本部のKさん。 記事をとおして「データからもっとわかることがあるのではないか」など考えるきっかけになり、 データと向き合うことの…
こんにちは、アイダです。当社は、元々VBAやマクロを駆使した業務効率化を業務や部署全体で実施することが多く、業務用のVBA専用部署があるくらいです。そんな中で数か月前に導入されたMicrosoft 365。特にPower Automate を積極的に利用し始めた方が増加中…
こんにちはアイダです。本ブログは2020年2月に開設し、現在までに25件の記事を投稿、当社になかった発信の文化を形成してきました。 企業ブログというと、コンテンツマーケティングやオウンドメディアが目的と思われがちですが、私たちは少し違います。それ…
こんにちは、アイダです。今回は2つのRDBMS、Oracle Databese と Microsoft SQL Server 間の移行作業を行ったSさんからの投稿です。 当ブログではAWSなどクラウドの投稿が続いておりましたが、当社では自社にて物理サーバ環境(オンプレミス)および仮想サ…
こんにちは、アイダです。ノンプログラミングでAWSの運用改善できたら良いですよね~。今回は、サーバーに直接ログインしなくても、いろいろできるAWS System Managerを駆使して運用改善を実現したKさんからの投稿です。日々の運用課題を解決したドキュメン…
こんにちはアイダです。3か月間の新人研修は、当初オンラインのみでしたが、途中よりオンラインとリアルの混合という形での研修に挑戦した研修担当のOさん! スムーズに新人さんが研修に取り組めるよう、色々なツールを駆使して奮闘した事が伝わってくる内容…
こんにちはアイダです。当ブログがきっかけで嬉しい出来事が!! 先日、当社役員がUnityによるゲームを作成しブログに投稿してもらいました。 www.intage-ts.com こちら社内でも評判となりブログ担当一同で大変喜んでいたある日、アイダは一本のチャットを受…
こんにちはアイダです。今回は Selenium にて Chrome を自動操作してみたMさんからの投稿です。実用的なTips が「使える!」と社内で沢山の方を唸らせました。ではMさんどうぞ! Selenium の用途 1.画面テスト 2.スクレイピング 3.作業の自動化 Selenium を …
こんにちは。技術ブログ担当アイダです。突然ですが、皆さんはファイル交換する際どんなサービスやプロトコルで行ってますか?最近ではGoogleドライブやiCloud等のクラウドストレージサービス、S3に代表されるオブジェクトストレージを利用されている方も多…
こんにちは。アイダです。突然ですが皆さんは「コーチング」と聞くとどんなイメージを持たれますか? 私はテニスや野球など指導者のイメージしか浮かびませんでした。しかしこれは大変古い知識だったようで、調べたところ開発、特にアジャイル開発では「アジ…
こんにちは、アイダです。プロフィール欄に表示されております私アイダの顔はブログの第1回投稿にて頂いた架空の顔です。 今回はそんな現在顔だけの私に声を付けてみよう!と考えてくれたAI・データビジネス本部Sさんによる音声AIについての投稿です。ではS…
こんにちはアイダです。コロナ禍の中ではありましたが4月1日に新卒採用者が入社しました。フルリモートでの研修が始まり6月末で完了、部署への配属となります。そこで今回参加された新入社員の方にブログをお願いしました。 はじめに 1.はじめての出社/緊急…
こんにちはアイダです。今回は influxdb を業務適用して大変面白かった!というSさんが投稿してくれました。アイダは influxdb を全く知らなかったのですが、いわゆるIoT的な開発にもDBがあるのですね。タイトルに偽りありの使いっぷりですよ! 発端 時系列D…
こんにちは。インテージテクノスフィア技術探求委員アイダです。当社ブログは基本毎週木曜日に投稿しておりましたが、先週ブログの投稿がなくてお休みしたんです。そういうこともあるよねーとアイダは思っておりました。 ところが「今週の投稿が無いじゃん!…
こんにちは。インテージテクノスフィア技術探究委員会アイダです。 昨年度「どうぶつしょうぎ」をプレーするAIプログラムの作成に挑戦したAさんですが、その出来栄えに納得しておらず、今回は「マンカラ」をプレーするAIの作成に挑戦したと聞きつけました。 …
こんにちはアイダです。今回は当社役員のSさんからのUnity&C#初体験レポートが届きましたので投稿致します。 きっかけ 皆さん、こんにちは。インテージテクノスフィア役員のSです。 最近廃盤になった大好きなゲームを再現したいという思いから、Unityエンジ…
こんにちは。インテージテクノスフィア技術ブログ担当アイダです。今回は「データハンドリング技術コンペ」の結果発表についての投稿をします。 業務外のイベントでしたが、こんなにも盛り上がり、また、実際に優勝者のノウハウが業務に生かさせたという報告…
こんにちは。インテージテクノスフィア技術ブログ担当アイダです。 データの価値を高める技術やスキル・ノウハウはわたしたちの業務に欠かせません。今回、データハンドリング技術分野のスキル向上のため、社内の各部署にいるツワモノを集めて競い合うイベン…
こんにちは。インテージテクノスフィア技術ブログ担当のアイダです。今回は当社人事企画部のOさんに投稿いただきました。 3月4月は新入社員研修対応があり、例年でも一番忙しい季節の人事企画部ですが、今年はさらに新型コロナウイルス対策の影響もあり本当…
こんにちは。インテージテクノスフィア技術ブログ担当のアイダです。今回はリサーチシステム本部のIさんに投稿いただきました。 当社では2016年頃からプロジェクト管理ツールに、Confluence、Bitbucket Server、Jira Softwareといったアトラシアン製品を導入…
インテージテクノスフィア技術ブログ担当のアイダです。 今回は、グループ会社向けの基幹システムを開発する部署に所属するSさんの記事をご紹介します。働き方改革の目的である生産性の向上を実現する手段のひとつとして注目されている「RPA(Robotics Proce…
こんにちは。インテージテクノスフィア技術ブログ担当アイダです。今回は当社情報システム部のUさんに投稿いただきました。 情報システム部は当社を含むグループ会社全般のシステム運営管理、データセンター事業など事業根幹を支える部署で、本当にいつもお…
こんにちは。インテージテクノスフィアのアイダです。今回は2019年度新入社員のSさんの記事を紹介します。 教育を受ける側からの目線で、どのように教えられると効果があったのかということについて書いていただきました。 4月から新入社員をどうやって育て…
こんにちは。インテージテクノスフィア技術ブログ担当アイダです。当社の開発スタイルはウォーターフォールと呼ばれる従来の開発スタイルが主流ですが、社内でスクラム・アジャイル開発を実施している部署もあります。 今回はスクラム開発を実践しているチー…
こんにちは。インテージテクノスフィア技術ブログ担当アイダです。今回の投稿は冬にふさわしい投稿です。リサーチテクノロジー本部のKさんは現在インテージの基幹システム担当なのですが、今回導入するDWH「Snowflake」について投稿いただきました。snowflak…
皆さまこんにちは。インテージテクノスフィアのアイダです。2回目はリサーチテクノロジー本部の SさんによるAWSを使った事例紹介です。当社は2010年頃からAWSを業務適用し始め、今では全社で積極的に利用しております。Sさんも長年AWS利用されている方ですが…