インテージテクノスフィア技術ブログ

株式会社インテージテクノスフィアの社員達がシステム開発や仕事に関する技術情報を随時掲載いたします

開発

BERTを用いた自然言語処理

こんにちは、アイダです。 インテージテクノスフィアが今年度研究した新しいテーマは「自然言語処理」。 有識者を招いて研修を受けるという習得ではなく、興味がある社員が試行錯誤してどんな技術か探っていくのがわたしたちのスタイル!! なので、これから…

Shor のアルゴリズムの概要

こんにちはアイダです。インテージテクノスフィアでは「技術探究委員会」にて先端技術を含めたテクノロジーにおける基礎研究、および応用研究を行っています。「量子コンピュータ」の研究員T.Mさんに、「研修の成果として、世の中の技術者のみなさまに役に立…

無料で本物の量子コンピュータに触れてみよう

こんにちは、アイダです。 もしあなたが「量子コンピュータが我が社のビジネスに適用できるか調べてもらえないか?」と言われたらどうしますか? インテージテクノスフィアでは「技術探究委員会」にて先端技術を含めたテクノロジーにおける基礎研究、および…

高速データ活用基盤・Blockchain・量子コンピュータ、3つの研究テーマの資料を公開しました!

こんにちは、アイダです。 インテージテクノスフィアの社員は、それぞれが保有する技術や知見をシェアする文化を大事にしています。このブログも技術探究活動を推進する「技術探究委員会」が運用を担っており、委員会メンバー一同、社内外への情報発信も大事…

【Tableau】ユーザーのことを知りたい! - Tabeau JS API -

こんにちは、アイダです。 利用者の操作をTableau JS API (Tableau JavaScript API)を使って取得することで、開発側はよりユーザー行動を把握することができるようになります。 ユーザーを理解し、ニーズを探るための第一歩として、Tableau JS API 活用例…

【Tableau】クラスの関係性を知る - Tabeau JS API -

こんにちは、アイダです。 Tableau の開発者ツールである Tableau JS API (Tableau JavaScript API)では、クラスごとに取得できる情報が異なります。 ツールを使いこなすには、Tableau 用語とそれらの関係性 を知っておく必要があると、特に重要な3つのク…

【Tableau】アンケートデータを Prep で加工することを諦めた

こんにちは、アイダです。Tableau Prepでのアンケート分析に苦戦しているみなさま必見です!! Tableau大好きなAI・DXビジネス本部のKさんもその一人。そのKさんの解決策とは?! はじめに 目指すデータフォーマットは決まっている マルチアンサーのデータフ…

システム開発研修報告第二弾: 開発業務未経験の新人がリーダー?!

こんにちは、アイダです。 ワクワクしながらPythonが学べる通称「ワクPy」について、開発業務未経験の新人Mさんが投稿してくれました。 前回投稿のTさんの内容↓↓の第二弾となります! www.intage-ts.com 「ITを通じて世の中の人々を幸せにしたい」と願うMさ…

システム開発研修報告第一弾:「チーム運営」に向き合う

こんにちは、アイダです。 当社では「ワクワク システム開発研修2020!~あつまれ未経験者~」と題してプログラミングに課題意識を持っている社員や、開発を経験したいと考えている社員のための研修があります。 オンライン学習、周辺技術ハンズオン、チーム…

【Tableau】Webアプリに組み込んでみた - Tabeau JS API -

こんにちは、アイダです。AI・DXビジネス本部のKさんによる【Tableau】の連載は、学習やコミュニティの形成のお話でしたが、同部署のOさんは、技術的な内容でブログに参戦!Tableauは開発者向けのツールが提供されていますが、そのひとつを使ってWebアプリへ…

Teamsに勤怠報告を自動投稿できるかな

こんにちは、アイダです。当社は、元々VBAやマクロを駆使した業務効率化を業務や部署全体で実施することが多く、業務用のVBA専用部署があるくらいです。そんな中で数か月前に導入されたMicrosoft 365。特にPower Automate を積極的に利用し始めた方が増加中…

私達らしいブログの発信を継続します!!

こんにちはアイダです。本ブログは2020年2月に開設し、現在までに25件の記事を投稿、当社になかった発信の文化を形成してきました。 企業ブログというと、コンテンツマーケティングやオウンドメディアが目的と思われがちですが、私たちは少し違います。それ…

データベース移行ツールMicrosoft SQL Server Migration Assistant (SSMA)の使用感想

こんにちは、アイダです。今回は2つのRDBMS、Oracle Databese と Microsoft SQL Server 間の移行作業を行ったSさんからの投稿です。 当ブログではAWSなどクラウドの投稿が続いておりましたが、当社では自社にて物理サーバ環境(オンプレミス)および仮想サ…

社内に ゲーム部 TExNOs(テクノス) が誕生しました

こんにちはアイダです。当ブログがきっかけで嬉しい出来事が!! 先日、当社役員がUnityによるゲームを作成しブログに投稿してもらいました。 www.intage-ts.com こちら社内でも評判となりブログ担当一同で大変喜んでいたある日、アイダは一本のチャットを受…

RPAっぽく使うSelenium

こんにちはアイダです。今回は Selenium にて Chrome を自動操作してみたMさんからの投稿です。実用的なTips が「使える!」と社内で沢山の方を唸らせました。ではMさんどうぞ! Selenium の用途 1.画面テスト 2.スクレイピング 3.作業の自動化 Selenium を …

S3がSFTP連携可能な AWS Transfer for SFTP を使ってみる

こんにちは。技術ブログ担当アイダです。突然ですが、皆さんはファイル交換する際どんなサービスやプロトコルで行ってますか?最近ではGoogleドライブやiCloud等のクラウドストレージサービス、S3に代表されるオブジェクトストレージを利用されている方も多…

アイダさん音声AIを作ろうとした(Tacotron2 + Wavenet)

こんにちは、アイダです。プロフィール欄に表示されております私アイダの顔はブログの第1回投稿にて頂いた架空の顔です。 今回はそんな現在顔だけの私に声を付けてみよう!と考えてくれたAI・データビジネス本部Sさんによる音声AIについての投稿です。ではS…

influxDBを触ってみた

こんにちはアイダです。今回は influxdb を業務適用して大変面白かった!というSさんが投稿してくれました。アイダは influxdb を全く知らなかったのですが、いわゆるIoT的な開発にもDBがあるのですね。タイトルに偽りありの使いっぷりですよ! 発端 時系列D…

Jenkinsおにいさんになりました

こんにちは。インテージテクノスフィア技術探求委員アイダです。当社ブログは基本毎週木曜日に投稿しておりましたが、先週ブログの投稿がなくてお休みしたんです。そういうこともあるよねーとアイダは思っておりました。 ところが「今週の投稿が無いじゃん!…

個人的どうぶつしょうぎリベンジ~「マンカラ」つくってみた

こんにちは。インテージテクノスフィア技術探究委員会アイダです。 昨年度「どうぶつしょうぎ」をプレーするAIプログラムの作成に挑戦したAさんですが、その出来栄えに納得しておらず、今回は「マンカラ」をプレーするAIの作成に挑戦したと聞きつけました。 …

Unityでスマホゲームを作ってみた!と役員さんの投稿がきた

こんにちはアイダです。今回は当社役員のSさんからのUnity&C#初体験レポートが届きましたので投稿致します。 きっかけ 皆さん、こんにちは。インテージテクノスフィア役員のSです。 最近廃盤になった大好きなゲームを再現したいという思いから、Unityエンジ…

大成功!データハンドリング技術コンペ 結果発表編

こんにちは。インテージテクノスフィア技術ブログ担当アイダです。今回は「データハンドリング技術コンペ」の結果発表についての投稿をします。 業務外のイベントでしたが、こんなにも盛り上がり、また、実際に優勝者のノウハウが業務に生かさせたという報告…

大成功!データハンドリング技術コンペ 企画・課題編

こんにちは。インテージテクノスフィア技術ブログ担当アイダです。 データの価値を高める技術やスキル・ノウハウはわたしたちの業務に欠かせません。今回、データハンドリング技術分野のスキル向上のため、社内の各部署にいるツワモノを集めて競い合うイベン…

Jira課題コレクターを使って業務効率化

こんにちは。インテージテクノスフィア技術ブログ担当のアイダです。今回はリサーチシステム本部のIさんに投稿いただきました。 当社では2016年頃からプロジェクト管理ツールに、Confluence、Bitbucket Server、Jira Softwareといったアトラシアン製品を導入…

サーバー監視の基本

こんにちは。インテージテクノスフィア技術ブログ担当アイダです。今回は当社情報システム部のUさんに投稿いただきました。 情報システム部は当社を含むグループ会社全般のシステム運営管理、データセンター事業など事業根幹を支える部署で、本当にいつもお…

【新人が語る】新人教育法

こんにちは。インテージテクノスフィアのアイダです。今回は2019年度新入社員のSさんの記事を紹介します。 教育を受ける側からの目線で、どのように教えられると効果があったのかということについて書いていただきました。 4月から新入社員をどうやって育て…

遠くに行きたいのでみんなで進む話

こんにちは。インテージテクノスフィア技術ブログ担当アイダです。当社の開発スタイルはウォーターフォールと呼ばれる従来の開発スタイルが主流ですが、社内でスクラム・アジャイル開発を実施している部署もあります。 今回はスクラム開発を実践しているチー…

株式会社インテージテクノスフィア 技術ブログを始めました

こんにちは。インテージテクノスフィア技術ブログ担当のアイダです。本日よりはてなブログをお借りしまして技術ブログを始めます。まずはご挨拶として当社をご紹介いたします。 株式会社インテージテクノスフィア 当社は1960年に、「社会調査研究所」(現 株…